【女子バスケットボール部】ウィンターカップ県予選ベスト8!
R5.9.3
4点差で県ベスト4を逃すも堂々の県ベスト8
9月2日(土) 1回戦 朝霞西 80 ( 20-19 15-18 22-15 23-22 ) 74 草加西 準々決勝進出
スタート:#4キリ #5ウタ #8シノ #9ケイ #11レア
草加西#10インサイドやリバウンドシュート、#6の3P2本で点数を取られ前半離される。しかし、2Qの終盤にディフェンスを頑張り相手に点数を与えることなく#9ケイや#10クウが点数を重ね前半を35-37で折り返す。3Qもなかなか点数が伸びない中、草加西に点数を重ねられる。41-48となったところで#4キリが2本の3Pを決め、息を吹き返す。その後流れが良くなり点数を重ね59-52の7点リードで4Qを迎える。お互い点数の取り合いから始まる。それでも大事なところで#8シノや#4キリが3Pを決め逃げ切り80-74で勝利した。
9月3日(日)準々決勝 朝霞西 59 ( 14-26 21-6 11-20 13-9 ) 63 草加南 埼玉県ベスト8
スタートは昨日同様
1Q 草加南の激しいディフェンスに対応できずターンオーバーを繰り返す。その結果、イージーなシュートを決められ、12点リードをされる。
2Q 朝霞西がディフェンスを変え、草加南にターンオーバーを誘う。#4キリの3Pが口火となり巻き返しを図る。相手のミスからの速攻が出始め2Q 21-6と圧倒し、前半を3点リードで折り返す。
3Q 草加南が1Q同様激しくディフェンスをしてくる。なんとか対応するものの終盤に足が止まり失点を重ねてしまい8点リードされてしまう。
4Q ディフェンスから立て直しを図るものの、簡単なミスを連発してしまい点数を上げることができない。点数が縮まらず終盤を迎える。ここでも#4キリが3Pを決め59-63にするも万事休す。ファールゲームを試みるも最後は力尽き試合終了。
昨年の9月に20分ゲームで17-44や14-51で敗れた相手にここまで戦うことができたのは1年間の大きな成長です。この大会で3年生は引退となります。3年間バスケットボールにつかった日々はこれからの人生に活きてくると思います。卒業までまずはしっかりと高校生活を行い、希望の進路実現に向けて頑張ってください。
連日となりましたが多くの保護者の方やOGの皆様に応援いただきありがとうございました。みなさんのおかげでとてもいい試合をすることができました。今後も応援よろしくお願いいたします。
Challenge to our limits !