ブログ

【女子バスケットボール部】夏季西部支部選手権大会優勝!

R5.8.27

令和5年度夏季西部支部選手権大会 優勝 12年ぶり2回目

 

夏季西部支部選手権大会において決勝で市立川越高校に勝利し見事優勝することができました!強豪と言われる山村学園、聖望学園、市立川越高校に勝利しての優勝ですので本当に頑張ったと思います。これも生徒の夏休みからの努力と3年生からのフォロー、そして保護者の皆様をはじめ応援していただいた方のおかげです。本当にありがとうございました。この大会が新チームのスタートとなります。これからは追われる立場となりますが初の関東大会出場に向けて一致団結して頑張っていきたいと思っております。今後も応援よろしくお願いいたします。

準決勝 朝霞西 81 (14-18 20-14 34-5 13-20 ) 57 聖望学園

開始早々聖望学園にリードを許す。なかなか自分のペースに持っていくことができない。無理な1:1で守られてしまいリズムを掴むことができない。この大会初めて1Qでリードを許して終える。2Qに入ってもなかなかシュートも決まらず、相手に3Pや1:1で得点を重ねられてしまう。それでも残り5分を切ったところからディフェンスの足を使いターンオーバーを誘発させる。相手の得点がとまり前半を34-32と2点リードで終える。後半、出だしから足を使いディフェンスからリズムを作る。相手の得点もとまり、3Qでは34-5と圧倒的にリードすることができた。4Qはリードを保ちながら全員出場し81-57で勝利し決勝戦への進出を決めた。

決勝 朝霞西 73 (18-13 19-12 11-13 25-10 ) 48 市立川越

1Qお互いに点数をとったら取り返すといった展開。終盤#12ナギが速攻で走り得点、また絶妙な合わせでバスケットカウントをもぎ取り一歩抜け出し18-13でリード。2Q#4シノが着実に加点。2Q終了間際にも#4シノが3Pを決め引き離し前半を37-25の12点差で折り返す。3Qはお互いに2試合目のためか足が止まり点数が伸びない。4Qに入り苦しいところで#4シノが3Pを2本決め相手を突き放す。ディフェンスの強度も高め、相手に追加点を許さない。この試合#4シノは21得点をあげキャプテンとしてふさわしい活躍をし、見事勝利し、12年ぶり2回目の優勝を果たすことができた。

この夏休みに合宿や遠征等をこなしてきて、また日頃の練習も暑い中頑張ってきた成果が現れたのは嬉しく思います。次は今週末のウィンターカップ埼玉県予選となります。この大会はインターハイ予選で2回戦まで進んだチームが出場することができます。本校も3年生が残り最後の大会に向けて調整をしています。1試合でも多く応援していただいている方に試合を見てもらえるよう精一杯頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

ウィンターカップ県予選 9月2日(土) 1回戦 朝霞西 vs 草加西 9:30  @越谷市総合体育館

 

8月23日の体験入部には多くの中学生に参加していただきました。ありがとうございました。ぜひ4月から一緒にバスケットボールができることを楽しみにしています。

Challenge to our limits !