2018年8月の記事一覧
男子硬式テニス 大会報告
7月28日~31日まで1年生で山中湖テニス合宿を行いました。男子テニス部としては初の合宿でした。台風が来ていたので、雨でコートが使用できない時もありましたが、親睦を深めることができ、団結力を高めることができました。この合宿を通じての成果を次回の公式戦新人大会での大躍進へとつなげたいと思っています。応援よろしくお願いします。



男子硬式テニス 大会報告
8月7日に第7回埼玉県国公立高等学校テニス大会に出場ました。この大会は埼玉県の国公立高校の有志顧問主催の、強化のための試合です。上位に残ると関東 東公立高等学校テニス大会に出場することができる大会です。シングル1、2、3 ダブルス1、2の5本勝負の団体戦で行われました。先日の入間地区大会、とんぼカップで優勝した勢いを弾みにして戦ってきました。
1回戦浦和商業高校3-0打ち切りで勝利、2回戦草加高校3-0打ち切りで勝利でした。3回戦ベスト8をかけて第4シードの伊奈学園に挑みました。シングル1、2と勝利しましたが、残りのシングル3、ダブルス1、2は敗れ、ベスト16となりました。今回は強豪校相手に善戦できたので、次回の公式戦新人大会での大躍進へとつなげたいと思っています。応援よろしくお願いします。
男子硬式テニス 大会報告
7月14・15日入間地区大会に出場しました。この大会は学年別で組まれたトーナメント制で、夏の大会を見据えた前哨戦となるシングルの試合です。
そして今回は朝西硬式テニス部初の快挙で、2年生部門では中東が準優勝、1年生部門では野口が優勝を飾りました。
この勢いを弾みに夏の新人戦での大躍進を目指しますので、応援よろしくお願いします。
男子硬式テニス 大会報告
7月25・26日トンボカップ大会に出場しました。この大会は西部地区の有志顧問主催の、夏の大会を見据えた前哨戦となるダブルスの試合です。
先日の入間地区大会に続き入賞することができました。中東(花の木中)・野口(新座中)が優勝、宍戸(大井中)・太田(福岡中)が3位となりました。
この勢いを弾みに夏の新人戦での大躍進を目指しますので、応援よろしくお願いします。