朝西週報ブログ

2023年7月の記事一覧

オーストラリア短期留学報告(その2)

日本の物で溢れている、プロサーパイン・ハイスクールの日本語教室では本校の紹介が掲示されています。


7月24日(月)
全校集会では全員がステージに上がり、紹介がされ、リーダーと副リーダーの1名が、挨拶のスピーチを行いました。


集会後は、オーストラリアの先住民民族の歴史や習慣等に関する説明を聞いたあと、アボリジナル・アートを参考にブーメランを作成しました。完成後に乾燥をお願いし、後日受け取ることになりました。


本日がこの冬で最も寒かっったようで、昼間でも17度位でした。


7月25日(火)
本来であればWhitsundaysの美しい海でマリン体験の予定でしたが、雨模様のため金曜日に延期となり、校内にいるときに案内をお願いしている「スクール・バディ」の授業に一緒に参加しました。


2回ある「食事休憩」のお話やスポーツを通して、登校した翌日には、既に複数のプロサーパイン・ハイスクールの生徒たちと仲良くなっていました。


7月26日(水)
今日も天気が悪く、予定のアスレティック・デーは来週、私たちの出発後に延期となりました。この時期(冬)にこれほど悪い天気が続くこともないそうです。


出発前は半袖で大丈夫そうかと思われたのですが、月曜から羽織るものが欠かせない3日間です。


代わりにとプロサーパイン高校の先生方が、私たちのために興味深い体験プログラムを急きょ企画してくださいました。


オーストラリア・フットボール体験、Anzacクッキー調理実習、オーストラリアのお菓子試食、そしていくつかの球技に参加する時間もありました。


予定にないアクティビティーを前日の夕方から準備してくだったと聞きましした。私たちのために本当に感謝申し上げます。

乾燥が終わったブーメランを持って帰宅しました。

 

オーストラリア短期留学報告

本校はオーストラリア・クイーンズランド州のプロサーパイン・ハイスクールと姉妹校で、コロナ禍で中断していた派遣事業を本年4年ぶりに再開することができました。


1年生から3年生まで合計20名が不安と大きな期待を胸に、7月21日に渡豪しました。


約9時間を経てオーストラリアに入国してから約2時間の国内線に乗り、姉妹校に到着したあと、それぞれ迎えに来ていただいたホームステイ家庭と「帰宅」していきました。


24日はハイスクールに登校し、全校集会に参加します。

1学期終業式

 7月20日(木)、1学期の終業式を行いました。今回は熱中症対策として、冷房がきいた教室から中継映像を見る形で実施しました。原校長からは1学期の行事に触れ、1つ1つの積み重ねが大事であること、そしてコロナやインフルエンザがこの夏も流行っていることが紹介されました。また、とある企業の新入社員研修を例に挙げ「遅刻ができない社員が増えている」詳しく言うと「遅刻をするくらいなら会社を休んでしまおう」と考える、いわゆる「All or nothing」の考え方を危惧する講和がなされました。現代社会では0か100の両極端だけではない中間的な答えが存在するもの。常にパーフェクトを求め続けるのではなく、完璧でなくてもやり続ける勇気、不完全である勇気も必要であると、アドラー心理学を交えた話がありました。

 生徒指導主任の涌井教諭からは自転車による交通事故が多いことに言及し、交通ルールや公共のマナーをしっかり守ることや、悩みがあったら大人に相談すること、そして校舎の工事に伴う入口の変更に注意することなどが、パネルを用いられながら話されました。

最後に以下の21名の生徒に対し、校長から表彰状の授与が行われました。

 朝西生のみなさん!42日間の夏休みを有効に活用し、勉強や部活などそれぞれの課題に果敢にチャレンジし、有意義な夏休みにしてください。 9月1日元気な姿でまた会いましょう!

 

●写真部

第42回埼玉県高等学校写真連盟 高校写真展

・自由部門 優良賞「勇敢であれ(ゆうかんであれ)」

・自由部門 奨励賞「ドッグフレーム」

・自由部門 奨励賞「銀河(ぎんが)」

●「アイシティecoプロジェクト」感謝状

 生徒代表  生徒会 

●女子バスケットボール部

 令和5年度全国高等学校総合体育大会埼玉県予選会 第5位

●書道

 第61回 埼玉県硬筆中央展覧会

 ・特選賞 3名

 ・優良賞   7名

●陸上競技部

 ・西部支部高等学校陸上競技大会

           男子走幅跳 6m32 第7位        

           女子走高跳 1m50 第3位        

 ・国体少年の部西部地区予選会

           女子走高跳 1m40 第8位        

           B男子100m 11秒24 第5位    

           B男子走幅跳 6m09 第5位       

           B女子100mYH(ヤングハードル) 18秒28  

 

生徒指導講演会

7月8日(火)生徒指導講演会をリモート方式で実施しました。講師には元県立学校校長を歴任された小玉清司様にご来校いただき、薬物の恐ろしさや依存性の怖さ、芸能人が陥った薬物依存のパターン等を詳しくご講演いただきました。生徒達は講演の話に対し真剣に耳を傾け、各教室でスクリーンに映し出されるスライドをしっかり見ていました。夏休みに入るこの時期、どこからともなく薬物を疑わせる危険な誘惑がスマホのSNSから言葉巧みに迫り寄ってきます。危険度薬物に対してはきっぱりと断る勇気と、正しい知識を身につけてほしいと思います。

野球部3回戦突破!音楽部とダンス部が全力の応援!

7月17日(月)海の日、レジデンシャルスタジアム大宮にて夏の全国高校野球、埼玉県大会第3回戦が行われ、朝霞西高校は開智高校を相手に9対1で快勝しました。体温越えの酷暑の中での試合となりましたが、暑さを吹き飛ばす勢いで、音楽部とダンス部の総勢100名越えの大応援団が圧倒的なパフォーマンスで朝西打線を後押ししました。また、保護者やOB,OG、一般の生徒、教職員を含めた応援団もスタンドを埋め尽くし、熱いエールをメガホンで送り続けました。そして、コールド勝ちの瞬間には勝利歓喜が地響きのように沸き起こりました。次戦は全国大会常連の強敵花咲徳栄高校です。チーム朝西で一丸となり必勝を!

文化祭に向けたワークショップを行いました!

まもなく1学期が終わろうとしていますが、2学期9月8日、9日文化祭に向けての

ワークショップの授業がありました。

 

ジェットコースターとコーヒーカップの企画を行う1-1、1-5、2-8

のクラスでは、昨年も来てくださった朝霞新座はつかり木材さんの

講師の先生をお迎えして、実践的な作業をレクチャーして頂きました。

電動ドライバーやのこぎりの工具の使い方、ジェットコースターの

コースの作り方、コーヒーカップの鉄筋の組立法を教えて頂きながら、

自分たちで実際作業も行いました。

どんなジェットコースターやコーヒーカップが出来上がるかは、

文化祭に足をお運び頂き、体感してくださいね!

例年クオリティの高い人気アトラクションとなっています!

乞うご期待!!

 

2年生修学旅行事前学習

7月13日(木)2年生は沖縄修学旅行の事前学習を「朝霞市民会館ゆめぱれす」にて実施しました。沖縄戦を教材に、戦争や戦場の悲惨さを学び、平和の尊さを考えて、沖縄修学旅行の意義や目的を改めて理解する場を目的としています。講師として沖縄観光コンベンションビューローの吉田直子様をお招きし、ご講演いただきました。また、後半は沖縄戦の記録映像を鑑賞しました。生徒にとって平和と戦争を考える貴重な時間となったようです。

1年生進路講演会

7月12日(水)1年生はLHRで進路講演会を実施しました。講師に(株)進学教育研究社の小林亮介様をお招きして高校卒業後の進路選択の方法や心構えについて詳しくご講演いただきました。入学してまだ4か月の1年生ですが、早くも将来に向けての準備をしていく大事な話を聞くことができました。生徒達は真剣にメモを取りながら話を聞いていました。各自の夢に向かって夏休みもオープンキャンパスなどに参加する等、情報収集頑にも力を入れてほしいと思います。頑張れ1年生!