2019年12月の記事一覧
野球部 「献血」を行いました!
本校に日本赤十字社の献血バスが来ました。
献血は、病気やけがなどで手術等を行った際に、輸血を必要としている患者さんの大切な命を救うために行うものであるということで、毎年、野球部も献血に参加しています!
日々の野球部での活動にご協力してくださる、多くの方々に感謝の気持ちを表現するため、また、社会貢献のために次回以降も参加したいと思います!
野球部 「3年生を送る会」を行いました!
今日は、野球部の3年生を送る会でした。
午前中は、3年生vs現役(1・2年生)で試合を行い、お昼は父母会の方々が作ってくださったカレーと豚汁を食べながら、とても充実した時間を過ごしました。
今の3年生は、選手8名・女子マネ1名の計9名で、他の代と比べて比較的人数が少ない代でしたが、その分1人ひとりの個性が豊かで、団結力も高い9名でした。
3年生は、既に公務員試験に合格し、4月から消防士になることが決まっている人。自らの努力で指定校推薦等を獲得し、大学進学が決まっている人。志望校合格を目指して、一般入試に向けてラストスパートをかけている人。将来、なりたい職業が決まっていて専門学校に進学する人・・・等、様々な形で自分の将来と向き合って、野球を引退した後も、夢や目標に向かって頑張ることができる野球部です!
朝霞西高校野球部の伝統を受け継ぎつつ、さらなる高みを目指して、1・2年生と指導者ともに頑張っていきます!
野球部 12月14日 朝西見学会のご案内
朝霞西高校野球部では、12月14日(土)の朝西見学会の際に、部活動見学会を行います!
来年2月28日(金)の公立高校入試まで、最後の朝西見学会となります。
本校野球部に興味を持っていただいている、中学球児に1人でも多くご参加いただきたいと思っています。
そして、来年4月から一緒に私たちと勝利を目指して戦いたいと考えています!ぜひよろしくお願いいたします!
【朝霞西高校野球部 部活動見学】
日 時:2019年12月14日(土)
時 間:9:00~12:00(予定)
場 所:朝霞西高校グランド
お願い:暖かい服装でお越しください。
野球部 選手コンディション管理アプリ「アトレータ」3
今日は、毎月恒例の選手コンディションアプリ「アトレータ」の振り返り日となりました。
睡眠時間や体調、疲労度や食事の栄養素について分析を行うことで、野球選手としてのパフォーマンスを最大限に発揮するための研究を欠かしません!
<朝霞西高校野球部H選手のデータ>
野球部 12月~師走~
今日から12月となりました。
高野連の規定で、12月1日~翌年の3月7日までは「対外試合禁止期間」となっています。
これは全国各地の全ての高校が、練習試合を含む対外試合が出来ない期間となります。
朝霞西高校野球部も、これから冬のトレーニング期間に本格的に入っていきます。
選手個人のレベルアップのために、日々の練習に加えて、トレーニングも多く取り入れていきます。
トレーニングはウエイトトレーニングだけでなく、瞬発力を上げるトレーニングを積極的に行うことでスピードで負けないチームを作っていきます!
最後に今シーズン、練習試合等を行っていただいた多くの学校にお礼を申し上げます。ありがとうございました!
来シーズンも朝霞西高校硬式野球部をよろしくお願いいたします!