2022年1月の記事一覧
新人大会西部地区予選会(令和4年1月17日~19日)
こんにちは。卓球部です。
1月17日~19日の日程で令和3年度新人大会西部地区予選(所沢市民体育館)が行われました。
17日が学校対抗(団体戦)、18日がダブルスとシングルス2回戦まで、19日がシングルス3回戦~決勝が行われました。県大会の枠は、学校対抗が男女共13校、シングルスが男子34枠、女子35枠、ダブルスが男子21枠、女子23枠です。
以下は本校の結果です。
【男子学校対抗】1回戦 朝霞西 vs 狭山ヶ丘
4 ー 0
2回戦 朝霞西 vs 埼玉平成
0 ー 3
【女子学校対抗】2回戦 朝霞西 vs 細田学園
3 ー 2
3回戦 朝霞西 vs 川越南
3 ー 1
準決勝 朝霞西 vs 入間向陽 →ベスト4(県大会出場)
1 ー 3
学校対抗(団体戦)では、男子は、2回戦で第一シードにあたり惜敗しました。女子は、1回戦は不戦勝でしたが、2回戦でシード校の細田学園を、3回戦では同じくシード校の川越南をそれぞれ破り、準決勝まで進むことができました。準決勝では第一シードの入間向陽と対戦し、ダブルスで競り勝ったのですが惜しくも敗退しました。推薦枠の秋草学園、星野を除くベスト4に入り、県大会出場を決めました。
【ダブルス男子】
1ペアが、ブロックの3回戦まで進みましたが惜しくも敗退し、代表決定戦を含む敗者復活戦を行いました。1回目と2回目の代表決定戦まで進んだのですが、惜敗しました。
【ダブルス女子】
1ペアが、ブロックの準決勝まで進み、秋草学園のペアに惜しくも敗退しました。2ブロック中のベスト4で、西部地区のベスト8に入り県大会出場を決めました。
【シングルス男子】
本校からは10名がエントリーし、2年生1名が代表決定戦まで進みましたが、惜しくも敗退しました。
【シングルス女子】
本校からは3名がエントリーし、2年生1名が代表決定戦に進み、星野の選手を破り、ベスト32に入り、県大会出場を決めました。県大会は2月5日(土)にウイングハット春日部にて行われます。
県大会でも頑張りますので、応援宜しくお願いします。